BlueStacks:『ステート・オブ・サバイバル』初心者向け攻略ガイド
変異したアンデッドを撃退し荒廃した世界を生きていく『ステート・オブ・サバイバル』。こちらでは、ゲームの主な進め方を紹介していきます。
ブルースタックスで『ステート・オブ・サバイバル』を遊ぼう!
<ブルースタックスでは設定そのままでもバッチリ遊べる>
『ステート・オブ・サバイバル』(以下、『ステサバ』)のブルースタックスでの使用感ですが、特に重さを感じることもなくPCの大きな画面で快適なプレイが可能です。
『ステサバ』の設定は、左上に表示されているプレイヤーのアイコンをクリック→右下の設定→ゲームから見ることができます。
設定では、グラフィックのFPSやシーン再生で3Dモードにするかどうかの変更が可能です。筆者の環境では特に初期設定でもプレイへの支障はまったくありませんでした。
設定はそのままでも問題なく遊べる
建設物の役割を覚えておこう
『ステサバ』は基本的には広い土地に建物を建設していき、その建設物をアップグレード、生産施設からは生産物を回収といったことを繰り返していくSLGです。特に「本部」のアップグレードは次のチャプターに進むためのミッションとなっていることがあり、またほかの建物をアップグレードする際のキーであることが多いです。
土地内を整備していく=快適にゲームを進めていくに繋がるため、まずは施設のアップグレードに集中しましょう。こちらではいくつかの施設の紹介を行っていきます。
<基地の中枢部である「本部」>
荒野で生きていくためには不可欠な基盤である本部。アップグレードすることで、進軍(荒野の外へ味方を送り出す際の兵力)の上限を上げることができます。また、ほかの施設のアップグレードとも連動してることが多く、本部のレベルが一定までないと上昇が止まってしまうことも。優先的にレベルを上げていきましょう。
アップグレード時の上限の上昇率がかなり大きい
スキンを持っていれば、本部の外観を変えることもできる
<ヒーロー管区はヒーローのレベル上限に直結する>
基地内ではアンデッドと戦う機会も多く、編成するヒーローのレベルが低いと、戦闘に負ける可能性が一気に上がります。「ヒーロー管区」は仲間のレベル上限を上げられる重要な施設で、レベルが不足していると勝てる戦いにも負けてしまいます。ほかにも、チャプターを進めることで新たな仲間を入手できる「ヒーローサーチ」「エピックサーチ」の使用が可能に。チャプターを進めつつ、新たなヒーローと出会うために管区のアップグレードも行いましょう。
ヒーローのレベル上限を上げられるのが大きな特徴のひとつ
ガチャは時間経過で無料で引くことが可能だ
アンデッドの侵入に注意しよう
<長く放置するとアンデッドが侵入してしまう>
『ステサバ』の特徴的なシステムのひとつとして、一定時間ごとに基地がアンデッドの襲撃を受けます。バリケードの外側、まだ開拓していない地からアンデッドは攻撃を行いますが、バリケードの耐久力・レベルによって侵入までの時間を伸ばすことができます。
バリケード自体にも防衛として仲間を配置できるものの、それでも侵入されてしまう時はされてしまうため、こまめなチェックが必要です。
上記の状態で気付けば撃退はできるものの……
気付かないままだと建物のアップグレードなどが不可能に
基地にアンデッドが侵入し長時間放置してしまうと、「繁栄度」が下がり新たな建物の建設が不可能に。侵入を許してしまった場合は、すぐに画面上のアンデッドをクリックし、撃退していきましょう。
<繁栄度が上がるとメリットが大きい>
基地の繁栄度についてですが、上記のように新たな建物の建設ができなくなっても、損傷した建物のレベルが下がってしまう、建物自体が壊れてしまうといったことはないため安心です。
繁栄度を一定の基準まで高めておくと、基地内の資源生産スピードが+20%上がり、兵士の訓練スピードも+10%上がります。繁栄度を高めるコツは、基地内の施設のアップグレードをしっかり行っておくこと。こまめに生産施設などもチェックし、良い基地を作っていきたいですね。
繁栄度を高く維持しておくことのメリットは大きい
花壇などを設置すれば、癒やし以外にも繁栄度を上げることができる
建物のアップグレードを行いつつ、しばらくはチャプターのクリアを目指してみましょう。ぜひ上記のポイントを参考に、『ステサバ』での冒険をお楽しみください。
『ステート・オブ・サバイバル』アプリレビュー記事はこちら