このページには広告が含まれます
ペットログ[ペット飼育記録]

ペットログ[ペット飼育記録]

ツール | ひろん

BlueStacksを使ってPCでプレイ - 5憶以上のユーザーが愛用している高機能Androidゲーミングプラットフォーム

ページ更新日: 2019年10月23日

Play ペットログ[ペット飼育記録] on PC

「ペットログ」は様々なペットに対応したフレキシブルな飼育記録アプリです。
 
【記録項目】
画面下にアイコンが並んだアイコンバーがあり、これをタップするだけで餌やり、散歩、写真付き日記などを記録できます。
記録項目は自由に設定することもでき、記録する内容も数値、文字、チェック項目を自由に設定できます。
文字は一度入力した値は選択するだけで入力できるので、入力がとても楽です。
 
【記録アイコンとカレンダー表示】
記録をすると、カレンダー上にアイコンが表示されます。
月間カレンダーの日付をタップすると一日の記録が表示され、各画面には記録したデータが表示されます。月間カレンダーおよび一日の記録は左右にスワイプすることにより、前月/翌月、前日/翌日を切り替えできます。
 
【記録の編集】
アイコンバーのアイコンをタップすれば記録の新規登録、一日の記録画面でのデータ部分をタップすれば、データの中身が表示され、修正することができます。
入力した値を保存するには、ヘッダ部のチェックマークをタップしてください。
入力データを削除するのは、その隣の×マークをタップしてください。
(新規登録の場合は×マークは表示されません。)

アイコンバーのアイコンを長押しすると、それぞれの記録一覧が表示されます。それぞれの記録をタップしても、記録の編集ができます。
 
【ワンタップ記録ウィジェット】
ワンタップ記録ウィジェットを設置すれば、アプリを起動することなく特定の記録をすることができます。
ワンタップ記録ウィジェットの設置時には、どの記録項目かを予め指定してください。ウィジェットの上部タイトル部をタップすると、指定した項目の新規記録を登録できます。また下部にはデータ一覧が表示され、その部分をタップすると最後に登録したデータを編集することができます。
 
 
【ご注意】
※アプリをSDカードにインストールした場合は、ウィジェットは使えません。
 また、機種によってウィジェット一覧にウィジェットが表示されない場合があります。
 参考:http://www.webtech.co.jp/blog/android/2885/
 
※このアプリでは、写真を削除することはありません。
ただしSDカードがアンマウントされたり、他の手段で写真を移動した場合など、「?」のついた画像が表示されます。この場合、写真を元の場所に戻せば、表示も戻ります。
 
【使用しているアプリの権限】
  ネットワーク通信:Twitterへの読み書きおよび広告表示に使用
  ストレージ:バックアップ・リストア時にSDカードへの読み書きに使用

ペットログ[ペット飼育記録]をPCでプレイ

  • BlueStacksをダウンロードしてPCにインストールします。

  • GoogleにサインインしてGoogle Play ストアにアクセスします。(こちらの操作は後で行っても問題ありません)

  • 右上の検索バーにペットログ[ペット飼育記録]を入力して検索します。

  • クリックして検索結果からペットログ[ペット飼育記録]をインストールします。

  • Googleサインインを完了してペットログ[ペット飼育記録]をインストールします。※手順2を飛ばしていた場合

  • ホーム画面にてペットログ[ペット飼育記録]のアイコンをクリックしてアプリを起動します。

動画の視聴