『ラストウォー:サバイバル』は、ゾンビとの戦いを描いたストラテジーゲームです。プレイヤーは基地を建設・強化し、英雄を育成しながら、他のプレイヤーと協力または対戦して生き残りを目指します。多彩なコンテンツやイベントが用意されており、戦略性と協力プレイが求められるゲームです。

blog-image-last-warsurvival-game_federation-guide_JA01

この記事では、ゲーム内の重要な要素である「連盟」について詳しく紹介します。連盟への加入方法やそのメリット、連盟内での活動内容など、連盟を活用してゲームを有利に進めるための情報をお届けします。

連盟への加入方法

連盟は、プレイヤー同士が協力してゲームを進めるためのチーム機能です。連盟に加入することで、さまざまなメリットを享受できます。

本部レベルを4に上げる

連盟機能を解放するには、本部のレベルを4まで上げる必要があります。本部レベル4になると、連盟協力センターが建設可能になり、連盟機能が解放されます。

連盟に加入する

ホーム画面の「連盟」アイコンをタップし、表示される連盟リストから参加したい連盟を選択して加入申請を送ります。自動加入が可能な連盟であれば即座に加入できますが、承認制の連盟では管理者の承認を待つ必要があります。

blog-image-last-warsurvival-game_federation-guide_JA02

連盟を設立する

自分で連盟を設立することも可能です。この場合、一定量のダイヤを消費して連盟を設立し、他のプレイヤーを招待することができます。

blog-image-last-warsurvival-game_federation-guide_JA03

連盟加入のメリット

連盟に加入することで、以下のようなメリットがあります。

建設や研究の時間短縮

連盟メンバー同士で協力することで、建設や研究の時間を短縮できます。他のメンバーが協力要請を出している場合、協力することで自身の貢献ポイントも獲得できます。

連盟宝箱の獲得

連盟に加入していると、特定のイベントやボス討伐後に連盟宝箱を開けることができます。これらの宝箱からは、資源やアイテムなどの報酬を獲得できます。

blog-image-last-warsurvival-game_federation-guide_JA04

連盟交換所の利用

連盟活動を通じて得られる貢献ポイントを使用して、連盟交換所でアイテムや英雄のかけらなどと交換することができます。

blog-image-last-warsurvival-game_federation-guide_JA05

連盟科学によるバフ効果

連盟メンバーが寄付を行うことで、連盟科学の研究が進み、全メンバーに対して建設速度の向上や資源生産量の増加などのバフ効果が適用されます。

連盟イベントへの参加

連盟に加入することで、連盟対決や連盟戦争などのイベントに参加することができます。これらのイベントでは、連盟全体で協力して敵と戦い、報酬を獲得することができます。

連盟内での活動内容

連盟に加入すると、以下のような活動に参加できます。

連盟協力

他の連盟メンバーが出している協力要請に応えることで、建設や研究の時間を短縮できます。また、協力することで貢献ポイントを獲得できます。

blog-image-last-warsurvival-game_federation-guide_JA06

連盟戦争

連盟戦争は、連盟メンバーが協力して敵と戦うイベントです。連盟戦争に参加することで、報酬を獲得し、連盟のランキングを上げることができます。

blog-image-last-warsurvival-game_federation-guide_JA07

連盟内チャット

連盟内チャットを活用することで、メンバー同士で情報交換や戦略の共有が可能です。連盟内のコミュニケーションを活発にすることで、連盟全体の活動が円滑に進みます。

連盟の役職と権限

連盟には、以下のような役職とそれぞれの権限があります。

盟主(R5)

連盟の最高責任者であり、連盟の全ての権限を持ちます。連盟の方針決定やメンバーの管理などを行います。

副盟主(R4)

盟主を補佐し、連盟の運営をサポートします。メンバーの昇格や追放、連盟の設定変更などの権限があります。

一般メンバー(R1〜R3)

連盟の一般メンバーであり、連盟活動に参加し、貢献ポイントを獲得することが求められます。連盟内での活動を通じて、昇格のチャンスがあります。

blog-image-last-warsurvival-game_federation-guide_JA08

BlueStacksを使ってPCでプレイしよう

『ラストウォー:サバイバル』は、スマートフォンだけでなく、PCでもプレイ可能です。BlueStacksを使用することで、大画面でのプレイやキーボード操作が可能になり、より快適にゲームを楽しむことができます。また、マルチインスタンス機能を活用することで、複数のアカウントを同時に操作することも可能です。