『闇の戦争:ミステリー・レジェンド』(以下、『闇の戦争』)は、「ヴァンパイア」「獣人」「ハンター」「ウィザード」のファンタジーな種族から1つを選び、リーダーとして領土を拡大させていく戦略SLGです。

BlueStacks:『闇の戦争:ミステリー・レジェンド』初心者向け攻略ガイド

『闇の戦争:ミステリー・レジェンド』タイトル画面

プレイヤーは、大陸制服を目指して、強力なヒーローたちと共に無限の試練に挑みます。

ブルースタックスで『闇の戦争:ミステリー・レジェンド』を遊ぼう!

<ブルースタックスでは高画質でもバッチリ遊べる>

『闇の戦争』では、左上のプレイヤーアイコン→コンフィグを押すことで、ゲームの画質やBGMに関する設定が変更できます。

筆者の環境ではゲーム開始当初から画質が「高」となっており、記事内のスクリーンショットも高設定で撮影しています。見ての通り、「高」でも十分綺麗な画質でゲームを楽しめます。特に重さも感じないので、自分に合った設定に変更しておきましょう。

BlueStacks:『闇の戦争:ミステリー・レジェンド』初心者向け攻略ガイド

コンフィグ画面

ストラテジー系のゲームとしてはやや珍しく、『闇の戦争』は縦画面でプレイするタイプのゲームです。ブルースタックスならマウス操作のみで、簡単に資源を回収できるのも嬉しいポイントの1つですね。

まずはチャプター4のクリアを目指そう

『闇の戦争』ではゲームを始めてすぐに、4つの種族からプレイヤーの種族を選択します。選べるのは2024年1月の時点で「ヴァンパイア」「獣人」「ハンター」の3つ。一番右の項目は、おそらく公式ストアで確認できる「ウィザード」だと思われますが、現時点では選択ができませんでした。

選んだ種族によって一部能力が変わり、また周りの仲間も変わります。能力は特に大きな変化はないので、自分の好きな種族でプレイを進めてみましょう。

BlueStacks:『闇の戦争:ミステリー・レジェンド』初心者向け攻略ガイド

筆者はヴァンパイアを選択

『闇の戦争』の主な流れは、他ストラテジー系のゲームとあまり変わりなく、資源を生み出す建物を立てる→周辺を探索し領土を広げるといった行動がメインとなります。現在のチャプターを進めるための目標があるので、ゲームの指針を見失うこともありません。

BlueStacks:『闇の戦争:ミステリー・レジェンド』初心者向け攻略ガイド

左下から現在の目標を確認しよう

この目標をクリアしていくことで新たなチャプターへと切り替わり、できることも増えていきます。まずはチャプター4辺りまでクリアしていくのがおすすめです。その理由は、『闇の戦争』ではゲーム開始当初はログインボーナスやイベントが開放されていないからです。

筆者の場合は大体チャプター4をクリアする頃にログインボーナスなどが開放されました。そのため、まずは目標に沿ってゲームを進めるのが◎。

BlueStacks:『闇の戦争:ミステリー・レジェンド』初心者向け攻略ガイド

現在開催中のイベントページも開放される

また、『闇の戦争』には7日間のログインボーナスが用意されています。こちらではキャラクターのレベルアップ用のアイテム、ガチャを引くためのアイテムや、5日目には「フィービー」が仲間になります。序盤は仲間の数が不足しているので、5日目で必ず仲間になってくれるのは嬉しいですね。

BlueStacks:『闇の戦争:ミステリー・レジェンド』初心者向け攻略ガイド

さまざまなログインボーナスが用意されている

BlueStacks:『闇の戦争:ミステリー・レジェンド』初心者向け攻略ガイド

フィービーは範囲攻撃ができる術師系の仲間だ

仲間に関しては序盤から数人の加入がありますが、施設「酒場」でガチャを引いて仲間を増やすことも可能。ありがたいことに1日に数回無料でガチャを引くこともできるので、仲間を増やすチャンス。酒場は少しゲームを進めていくと建設ができるようになります。

BlueStacks:『闇の戦争:ミステリー・レジェンド』初心者向け攻略ガイド

無料の機会を逃さないようにしよう

BlueStacks:『闇の戦争:ミステリー・レジェンド』初心者向け攻略ガイド

高級募集ではレアリティの高い仲間が加入するチャンス

仲間は時々マップ上で行われる戦闘にて、編成することで戦ってくれます。戦闘は自動で行われるため、基礎能力の高さやレベル上げが重要。よく使う仲間はしっかりとレベルを上げておきたいですね。

BlueStacks:『闇の戦争:ミステリー・レジェンド』初心者向け攻略ガイド

仲間たちの役割を確認するのも忘れずに

比較的分かりやすいシステムが多く、SLG初心者でも遊びやすい『闇の戦争』。ぜひ記事内のポイントを参考に、ゲームを進めてみましょう。