『ラグナロクX』は、人気RPG『ラグナロクオンライン』の世界観を継承したスマートフォン向け3DアクションMMOです。広大なフィールドを自由に冒険し、モンスターとの戦闘や装備強化、ギルド活動、生活スキルなど多彩なコンテンツを楽しめます。初心者から上級者まで幅広く楽しめるバランス設計が魅力です。

blog-image-ragnarok-x-next-generation_mining-guide_JA01

『ラグナロクX(ROX)』では、バトル以外にも「生活スキル」としてさまざまな活動が楽しめます。その中でも「採掘」は、装備強化や制作に必要な素材を集めるための重要な要素です。この記事では、採掘の基本から解放条件、必要アイテムまでをわかりやすく解説します。

採掘とは?装備強化に直結する素材収集スキル

「採掘」は、生活スキルの中でも特に実用性の高い要素です。素材収集やゼニー稼ぎにも役立つ、その魅力を詳しく見ていきましょう。

採掘の役割と魅力

採掘は、ゲーム内の「生活」カテゴリに属するスキルのひとつで、フィールドに存在する鉱石を採取することで、各種素材を入手できます。入手できる鉱石は「銅鉱石」「鉄鉱石」「銀鉱石」などがあり、これらは装備の製作や精錬に利用されるほか、取引所に出品してゼニーを稼ぐ手段としても機能します。

blog-image-ragnarok-x-next-generation_mining-guide_JA02

戦闘に依存しない収益手段としても有効

採掘はモンスターとの戦闘が不要なため、戦闘力に自信がないプレイヤーでもコツコツ進められる点が魅力です。また、生活スキル経験値をためることで採掘レベルが上昇し、より効率的にレア素材が手に入るようになります。

採掘の解放条件と基本操作

まずは採掘を始めるための前提条件を確認しましょう。どのタイミングで開放され、どこで何をすればよいのかを解説します。

解放タイミングと必要クエスト

採掘は、ベースレベル20前後で受けられる「生活スキルチュートリアル」を進めることで開放されます。プロンテラなどの都市にいる「生活スキル管理人」に話しかけると、関連クエストを受けられ、採掘を含む生活スキル全般の基礎を学ぶことができます。

採掘の始め方

採掘を行うには、マップ上に表示される鉱石アイコンを探し、その場所に移動して「採掘」を実行します。採掘には「生活スタミナ」が必要で、1日に行える回数に制限があります。また、採掘動作は自動化されており、ボタン一つで作業が進むため、初心者でも安心してプレイできます。

blog-image-ragnarok-x-next-generation_mining-guide_JA03

採掘に必要なアイテムと準備

採掘には専用の道具やスタミナ管理が欠かせません。効率よく素材を集めるために、事前に準備すべきことをまとめました。

ピッケル(つるはし)の入手と耐久管理

採掘を行うには「ピッケル」が必須です。このアイテムは、生活スキル管理人や雑貨商人から購入できます。使用するごとに耐久度が減少し、0になると使用できなくなるため、複数所持しておくと安心です。

ピッケルにはランクがあり、上位のものほど耐久度や採掘成功率が高くなる特徴があります。生活スキルレベルが上がるにつれて、より高性能なピッケルが装備可能になります。

blog-image-ragnarok-x-next-generation_mining-guide_JA04

スタミナ管理と回復手段

採掘には「生活スタミナ」が必要で、これは1日ごとに上限があります。スタミナは「料理」や「飲料」などの回復アイテムを使用することで補給可能です。スタミナが切れると採掘ができなくなるため、プレイ前に十分な準備をしておきましょう。

スキルポイントと装備の強化も忘れずに

採掘には専用のスキルツリーがあり、採取効率や素材のレア度、スタミナ消費の軽減などを強化できます。余裕がある場合は、生活スキル用の装備やカードも活用して採掘性能を上げると、素材集めの効率が大幅にアップします。

採掘を効率よく進めるためのポイント

同じスタミナでも、やり方によって成果は大きく変わります。レベルアップや狙う素材に応じたコツを押さえましょう。

混雑を避けて回転率を上げる

採掘ポイントは他プレイヤーと共有されているため、人気エリアでは素材がすぐに枯渇してしまうことも。できるだけ人の少ない時間帯やサーバーを狙い、回転率よくポイントを回るのが効率化の第一歩です。

blog-image-ragnarok-x-next-generation_mining-guide_JA05

高レベル採掘地への挑戦

採掘スキルレベルが上がると、より高レベルな採掘ポイントに挑戦できるようになります。高レベル地ではレア素材がドロップしやすいため、できるだけ早い段階でスキルレベルを上げることが重要です。

素材の用途を把握して目的を明確に

集めた素材は「装備製作」「精錬」「販売」など複数の用途があります。プレイヤーごとに目的を定めて採掘内容を調整すると、スタミナの無駄遣いを防げます。例えば、装備強化が目的なら特定の鉱石だけを狙って採掘するなど、計画的なプレイが鍵となります。

BlueStacksを使ってPCでプレイしよう

スマートフォンでもプレイ可能な『ラグナロクX』ですが、採掘のような細かい操作を繰り返すコンテンツでは、PCプレイ環境が非常に役立ちます。そこでおすすめしたいのが、アプリプレイヤー「BlueStacks」です。

BlueStacksでのプレイの利点

BlueStacksを使えば、大画面でプレイできるだけでなく、キーボードやマウスによる直感的な操作が可能になります。採掘ポイントの移動やUI操作も快適に行えるため、生活スキルを中心にプレイしたい方には特におすすめです。

また、スマホと比べてバッテリー消費や発熱の心配がなく、長時間のプレイにも最適。PCでの安定した環境でじっくり素材集めに集中できます。

導入方法は簡単

BlueStacks公式サイトからソフトをダウンロードし、Google Playから『ラグナロクX』をインストールするだけで、すぐにプレイを開始できます。PCでの快適な冒険ライフを、ぜひこの機会に体験してみてください。

ラグナロクXに関するよくあるご質問