アーサーの伝説-Excalibur-』(以下、「アサエク」)は、美麗なグラフィックが印象的なMMORPGです。

BlueStacks:『アーサーの伝説-Excalibur-』初心者向け攻略ガイド

『アーサーの伝説-Excalibur-』タイトル画面

『アーサーの伝説-Excalibur-』をブルースタックスで遊ぼう!

<ブルースタックスでは高画質でもバッチリ遊べる>

『アサエク』はかなり細かくゲーム内で画質などの設定ができます。全体の画質や解像度、マップの細かさ、エフェクトのオン・オフなど、自分好みに設定を行ってみましょう。

『アサエク』は3Dでの美麗なグラフィックが長所の1つですが、ブルースタックスでも問題なくプレイが可能です。ただし2023年3月現在、ブルースタックスでは64bit版でのプレイが推奨されています。もしゲームが起動できないといった場合は、64bit版で遊べるか確認してみましょう。(今回の記事では64bit版でプレイを行っています)

BlueStacks:『アーサーの伝説-Excalibur-』初心者向け攻略ガイド

かなり細かい設定ができるのが印象的

また、ゲーム起動時は全体的な画質は「高」に設定されています。記事内の画像も高で設定したもので撮影していますが、特に画質の悪さや動作の重さは感じませんでした。

ほかにも、BlueStacks 5では最初から移動部分にキーマッピングが設定されていたりと、キーボードとマウスを併用してのプレイが可能です。『アサエク』はキーボードを使ってゲームがプレイしやすいので、この点も嬉しいですね。

BlueStacks:『アーサーの伝説-Excalibur-』初心者向け攻略ガイド

よく使うコマンドはキーを設定してみよう

まずはメインクエストを進めてみよう

『アサエク』もほかのRPGと同じく、ゲーム開始当初はほとんどの機能にロックが掛かっています。ロックを解除するための方法はシンプルで、プレイヤーのレベルが上がることで、共に戦ってくれる使い魔、フィールドを早く駆け抜けるための乗り物などが解禁されていきます。メインクエストでは貰える経験値もかなり多いので、まずはメインクエストをある程度進めてみましょう。

BlueStacks:『アーサーの伝説-Excalibur-』初心者向け攻略ガイド

左上のクエストから開放要素を確認できる

また、『アサエク』では左上のクエストを押すことで自動的に目的地への移動や、戦闘もオートにすることが可能です。「ここはサクサク目的地まで向かいたい」「簡単に戦闘を終わらせたい」といった時には、オート機能を活用するのがおすすめです。

BlueStacks:『アーサーの伝説-Excalibur-』初心者向け攻略ガイド

バトルもオートが可能なので簡単に派手なバトルを楽しめる

レベルを25まで上げると、プレイヤーキャラの「転職」ができるようになります。『アサエク』では最初にウォリアー、レンジャー、メイジの中から職業を選びますが、25になると更に細かく職業が分類されます。今まで以上に戦闘が楽しくなること間違いなしのため、早めに転職を目指しておきたいですね。

BlueStacks:『アーサーの伝説-Excalibur-』初心者向け攻略ガイド

転職をすると今まで使っていた武器の種類が変わるので注意

さまざまな報酬を手に入れよう

メインクエストを進めることももちろん大切ですが、『アサエク』ではゲームを始めたばかりのユーザー向けの試練が用意されています。「マーリンの試練」では、例えば「キャラクターのレベルを○まで上げる」「装備をレベル○まで強化する」といった試練があります。

こちらをクリアしていくことで、ゴールドや、装備品が入った宝箱を手に入れることが可能です。

BlueStacks:『アーサーの伝説-Excalibur-』初心者向け攻略ガイド

使いやすい報酬が用意されているのが大きなポイント

どの試練もメインクエストを進めていくと自然とクリアできるので、上手く並行していきたいですね。

また、ゲームのプレイ時間によって開放される「オンライン報酬」も用意されており、こちらは最大120分までの報酬が用意されています。120分となると2時間のため、時間が取れない時は難しいですが、最終報酬はガチャチケットとなっています。時間に余裕がある時は、ぜひ狙いたいところですね。

BlueStacks:『アーサーの伝説-Excalibur-』初心者向け攻略ガイド

プレイ時間だけで報酬がゲットできる

『アサエク』のガチャについてですが、さまざまなかたちでプレイヤーに協力してくれる「使い魔」を仲間にするためのガチャ、装備品を作るための素材が手に入るガチャなどがあります。

BlueStacks:『アーサーの伝説-Excalibur-』初心者向け攻略ガイド

使い魔は人型から動物までさまざま

1つ気をつけておきたいのが、使い魔にはそれぞれ役割があります。例えば、ストーリーで必ず仲間になる「グィネヴィア」は共に戦ってくれますが、「ファントムウルフ」は乗り物専用となります。とはいえ、追加特性によってステータスに変化があるので、色々なタイプのキャラクターを仲間に迎え、しっかりと編成していきましょう。

BlueStacks:『アーサーの伝説-Excalibur-』初心者向け攻略ガイド

どの仲間にどの役割を任せるか考えてみよう

ゲーム内の要素が多く、つい時間を忘れてプレイをしてしまう『アサエク』。ぜひ記事内のポイントを参考に、ゲームを進めてみましょう。