ホワイトアウト・サバイバル』に熱中しているプレイヤーならば全員、この同盟総動員モードをプレイしたいと思うことでしょう。この継続的なリーグイベントは、報酬を獲得して同盟に貢献し、レベルを上げていくのに最適な方法です。こちらの記事ではこのゲームモードについて詳しく紹介します。

同盟総動員イベントについて

同盟総動員は、シーズン中に同盟と共同クエストを完了し、報酬を獲得する『ホワイトアウト・サバイバル』で進行中のイベントです。2週間ごとに新しいイベントが始まるので、まだ参加したことのない同盟はいつでも参加できます。

イベントの参加条件

自身の同盟が同盟総動員イベントの参加資格を得るには、主に2つの条件があります。プレイヤー個人は大溶鉱炉レベル10が必要で、自身の同盟は最低15人のメンバーが必要です。

溶鉱炉の条件を満たしていても、対象となる同盟がない場合は、募集設定のある同盟に参加することができます。とはいえ、シーズン中のポイントはその期間中に最初に加入した同盟にのみ蓄積されるため、イベント期間中に同盟を渡り歩く必要はありません。

同盟総動員イベントのプレイ方法

『ホワイトアウト・サバイバル』 同盟総動員 - 遊び方と報酬について

同盟総動員シーズン中、自身と同盟メンバーは特定のイベントミッションを達成し、同盟ポイントを獲得します。ミッションには個人で達成するものと、同盟全体で達成するものがあります。

個々の目標は同盟動員メニューから自分で選ぶことができます。ミッションの難易度は様々で、獲得できるイベントポイント数にも影響します。アイテムや報酬のアイコンをタップするだけで、必要な目標と達成までの時間が表示されます。ビーストを一定数倒す、スピードアップを使う、ジェムを使うなど、様々です。一度にアクティブにできるタスクは1つだけなので、注意が必要です。

時間がかかりすぎるタスクを選んでしまった場合は、現在の目的を放棄して新しい目的を得ることができます。チーフだけが、個人任務の全体リストを更新して新しい任務を得ることができます。チーム目標は放棄することができるだけで、更新することはできません。

同盟総動員イベントにおける階級

このモードで同盟ポイントを稼ぐと、徐々に各階級の上位に入ることができます:

  • R1(新入社員)
  • R2(窓際社員)
  • R3(平社員)
  • R4(副社長)
  • R5(取締役)

初めて同盟総動員に参加するとき、各クランはR1階級から開始します。 各シーズンの終わりに、階級の上位3チームが1つ上の階級に昇格し、下位3チームが降格します。同盟総動員メニューから、チームの現在のポイントとランキング、シーズンの残り時間を確認できます。また、同盟の個別ランキングを確認して、誰が最も多くのポイントを獲得したか、そして自分の順位を確認することもできます。

『ホワイトアウト・サバイバル』 同盟総動員 - 遊び方と報酬について

同盟総動員イベントの報酬

2週間のシーズンが終わると、2回に分けて報酬がもらえます。ひとつは所属する同盟からのもので、階級での総合順位に基づきます。もう1つは、自身が個人的に獲得したポイント数によって決まります。各同盟で上位5人だけが報酬をもらえるので、ポイントを稼ぐインセンティブは十分あります。

報酬は目的やシーズンによって異なりますが、以下のようなものがあります:

  • ゴールドキー
  • 宝石
  • パズルのピース
  • 一時的なNPCのスピードブースト

『ホワイトアウト・サバイバル』の同盟総動員モードについて知っておくべきことは以上です。それでは引き続きBlueStacksを使ってPCで本作をお楽しみください。