「ブラウンダスト」は戦略性の画期的な戦闘(ディレクティブ・ポジション・バトル)、奥深いストーリー、魅力溢れる傭兵キャラクター達が特徴の大人気スマホアプリです。ガチャシステムを採用した他のスマホアプリと同様、コンスタントに勝利するには戦闘システムやキャラのスキルなど、様々な要素を理解しておく必要があります。

ゲームを始めたばかりで、どのように戦闘を進めて良いのかわからない方は、是非こちらの記事を参考にしてプレイしてみてください。

ブラウンダスト:戦闘に関するガイド&アドバイス

攻撃順の采配は戦闘における鍵

「ブラウンダスト」において攻撃順は戦闘の行方を決める重要な要素と言えます。ターン制の戦闘システムが採用されているため、適切な攻撃順を指定することで、戦闘の主導権を握ることが可能となります。

ブラウンダスト:戦闘に関するガイド&アドバイス

ゲーム内では戦闘に関する情報、ヒントを確認できる

「ブラウンダスト」のホーム画面には戦闘システムについての情報を確認できるセクションがあり、基本的な攻撃順の説明等もそちらで学ぶことできますが、あらゆる状況、相手を前に常にうまく立ち回るには十分とは言えません。以下ではゲーム内では学ぶことのできない攻撃順についてのさらに詳細なガイド、アドバイスを紹介します。

ブラウンダスト:戦闘に関するガイド&アドバイス

攻撃順を意識する

「ブラウンダスト」には傭兵の配置と攻撃順を自動で行ってくれる自動配置というオプションが備わっています。一応、傭兵の役割に沿った配置をしてくれるので、使えない機能ではありませんが、これでは各傭兵のポテンシャルを100%発揮することはできず、ストーリーにおいて対峙する強敵や対人戦では勝つことは困難です。

上の画像では、高いステータスを持った自爆型傭兵を二番目に、三番目に魔法型傭兵を指定しています。広域攻撃が使える傭兵からの被害を抑えるためにも、傭兵は一ヶ所に固めずにばらして配置するのが基本となります。その際、支援型のバフや回復範囲を考慮しながら支援対象となる傭兵との最適な位置取りを行います。

ブラウンダスト:戦闘に関するガイド&アドバイス

自動配置機能

傭兵を自動配置してくれる初心者には便利な自動配置機能ですが、周回以外の戦闘においては基本的にお勧めしません。敵の状況によって常に戦略を変えていく必要はありますが、基本的には可能な限り、危険な攻撃を行ってくる防御力の低い傭兵から優先して倒すように心掛けた方が得策と言えます。「ブラウンダスト」では敵の情報を知ることはとても重要です。戦闘の前には必ず敵の傭兵をクリックしてステータス、スキル等を確認した上で最善な配置、順番を考えましょう。

行動順

行動の順番ですが、原則としてストーリーでは敵が先攻、対人戦では自陣が先攻となります。ここで覚えておきたいこととして、こちらが攻撃を行うまではターンが相手に渡らないということがあります。極端な例ですが、味方の傭兵を防御、魔法のチャージ、支援行動だけにしておいた場合、自陣の最後の傭兵が行動するまで相手にターンが渡ることはありません。「敵との攻撃順を一緒に」を選択するとこれら一連の行動の詳細を確認することができます。もちろんこの戦術をそのまま使うことはできませんが、新たな戦術を考え出すための知識として覚えておくと良いでしょう。

ブラウンダスト:戦闘に関するガイド&アドバイス

自陣、敵陣の攻撃順

オプションの「敵との攻撃順を一緒に」を選択すると、1ラウンド毎の各陣営の傭兵の行動順を確認することができます。これは自陣の誰をどの順番で行動させるかを決める上での大きな判断材料になります。

ブラウンダスト:戦闘に関するガイド&アドバイス

傭兵のステータスとスキル情報

傭兵をクリックすると画面上部に傭兵のステータス(攻撃力、支援力、HP、クリティカル確率、クリティカルダメージ、防御力、敏捷力、スキル)が表示されます。ここで注意しておかなければならないものとして敏捷力があります。こちらは傭兵の行動順に影響するものではなく攻撃に対する回避率と考えてください。傭兵が相手の攻撃を回避した場合、受けるダメージが35%減少し、相手のデバフの持続ターンが半分になります。

適切な傭兵を適切なマスに配置

打たれ強い防御型の傭兵を前列に配置して支援型や攻撃型を後方に回すのが基本的な配置となります。また支援型キャラによるバフ、デバフ解除、回復を受けられる範囲内に適切な傭兵を配置するのも極めて重要となります。

ブラウンダスト:戦闘に関するガイド&アドバイス

傭兵インベントリ

傭兵インベントリにはストーリーやスカウト、ガチャで獲得した傭兵たちが溜まっていきます。新たな傭兵たちをどんどん獲得していくと、インベントリの傭兵枠がすぐに一杯になります。そんな時は進化合成を行ってランクが低くかったり、スキル数の少ないスタメン落ちした傭兵を有効活用しましょう。またゴールドを支払って枠の拡張もできるので、キープしておきたい強い傭兵が沢山いる場合は拡張をお勧めします。

ブラウンダスト:戦闘に関するガイド&アドバイス

セット効果を有効活用しよう

「ブラウンダスト」では特定の傭兵を2人~3人配置した際にセット効果(連携攻撃、支援効果)を発動させることができます。セット効果は強力なものが多く、戦闘に大きな影響をもたらします。

ブラウンダスト:戦闘に関するガイド&アドバイス

陣形の保存と読み込み

適切な傭兵を適切な順番で配置し終えたら、その陣形を保存しておくことができます。

陣形は最大10通り保存、読み込みすることができます。

ブラウンダスト:戦闘に関するガイド&アドバイス

ここまで戦闘に関する様々なアドバイスをさせていただきましたが、マスのどこにどの傭兵を配置し、どの順番で行動させるかについてはセオリーこそあるものの、パーティー全体の動き、敵の傭兵が持つスキルなども視野に入れて構築しなければならないため、明確な正解は存在しません。ですので実際に戦闘を重ねて味方と敵の動きを分析しながら、最終的に自分なりのスタイルを確立していく必要があるでしょう。

ここで紹介しているものの他に初心者の方が知っておいた方が良い情報、アドバイス等あれば、是非コメント欄にてシェアしていただけると幸いです。