マージから夜ふかし』は、あらゆる奇妙なストーリーを解き明かすマージゲームです。この記事では、『マージから夜ふかし』の序盤の進め方について紹介しています。

BlueStacks:『マージから夜ふかし』初心者向け攻略ガイド

『マージから夜ふかし』タイトル画面

ブルースタックスで『マージから夜ふかし』を遊ぼう!

<ブルースタックスでは快適に遊べる>

『マージから夜ふかし』はキャラクターが3D海外アニメーションタッチで描かれており、とてもグラフィックのクオリティが高いゲームです。

そのため、スマホでプレイするとなると画面が小さく、かなり勿体ないなと感じるところ。ブルースタックスではPCからプレイできるため、スマホよりも何倍もの大画面でゲームを堪能できます。

本作のゲーム内サウンドに関しては、ホーム画面から「ハンバーガーメニュー」をクリック→「歯車マーク」の順で変更ができます。BGMとSE、通知音のON/OFF設定が可能なので、お好みで設定してみましょう。

BlueStacks:『マージから夜ふかし』初心者向け攻略ガイド

サウンドの設定画面

また、ダウンロード容量が少なく、すぐにゲームをスタートできるのも『マージから夜ふかし』の優秀なポイントです。

まずはコーヒーポットを合成しよう

<ドロップするアイテムを合成していくことがカギ>

『マージから夜ふかし』をはじめマージパズルは、アイテムをドロップする”基“になるアイテムを作ることが攻略のカギです。

チュートリアルでは、茶具である「コーヒーポット」をある程度グレードアップするまで合成(マージ)して「コーヒー」をたくさんドロップさせていくと、注文(ミッション)クリアに繋がり、星を獲得できます。

また、ゲームを進めていくとコーヒーポットから、「ソーダ」をドロップすることがあるのもユニークですね。

BlueStacks:『マージから夜ふかし』初心者向け攻略ガイド

茶具のグレード一覧

BlueStacks:『マージから夜ふかし』初心者向け攻略ガイド

グレードアップするコーヒーとソーダ

『マージから夜ふかし』のギフトコード一覧

『マージから夜ふかし』では、「ギフトコード」と呼ばれる指定のコードを入力すれば、報酬が得られます。2024年3月18日時点では、以下のコードが配布されています。小まめに公式Xをチェックすると、新しいギフトコードがもらえるかもしれませんね。

・MNL3000

・MNL2024

・MNL777

・MNLBS

・MNLNOX

・MNLLD

BlueStacks:『マージから夜ふかし』初心者向け攻略ガイド

公式ギフトコードを入力して手に入るアイテム例

もらえるアイテムの中には、星をドロップする「ミニ貯金箱」も。マージ画面で「ミニ貯金箱」を選んで、アイコンをクリックすると星がたくさんもらえます。もちろん、この星も合成させることで獲得量アップができるので、そのまま受け取るのはもったいないです!星を合成させてから受け取りましょう。

BlueStacks:『マージから夜ふかし』初心者向け攻略ガイド

星を合成させてみた画面

『マージから夜ふかし』の序盤の合成で作れるもの

『マージから夜ふかし』は、合成によって高級アイテムを獲得することが前提です。注文でもだんだん上位版のアイテムを要求するようになってきます。コーヒーやソーダだけでなく、ケーキの注文も出てきます。

さて、「ケーキはどこからドロップするのか?」と筆者は、最初戸惑いましたが「買物袋」というアイテムがマージ画面内にあるので、買物袋を合成して「ケーキ」をドロップするように進めればOKです!

BlueStacks:『マージから夜ふかし』初心者向け攻略ガイド

ケーキのグレード一覧

続いて、「星を集めると何が手に入るのか?」という点について。序盤で入手できるものは「家具」です。チュートリアルでは、家具もないソファだけの部屋なので、とても殺風景でした。

筆者は一番最初に「棚」を配置させましたが、それでも全くゴージャスとは程遠いものです。「カーテン」や「テーブル」、「サイドテーブル」、「ソファー」をどんどんアップグレードさせていき、暮らしを豊かにしていきましょう。

BlueStacks:『マージから夜ふかし』初心者向け攻略ガイド

最初の家具を配置しても殺風景

BlueStacks:『マージから夜ふかし』初心者向け攻略ガイド

改装リストでどんどん家具を揃えていこう

BlueStacks:『マージから夜ふかし』初心者向け攻略ガイド

ちょっと立派になった部屋

『マージから夜ふかし』の序盤は悲劇そのものですが、豊かな暮らしを目指すべく、ブルースタックスを通じて力を貸してあげましょう