あらゆる奇妙なストーリーを解き明かすマージゲームマージから夜ふかし』。この記事では、任務コンテンツの1つ「1-2」の攻略方法について解説します。

基本的な攻略方法については、初心者向け攻略ガイドで紹介しています。ゲームについておさらいしたい時にどうぞ。

BlueStacks:『マージから夜ふかし』「1-2」攻略ガイド

『マージから夜ふかし』タイトル画面

「1-2」任務クリアの条件

<注文を順番とおりにクリアする必要はない>

最初に、『マージから夜ふかし』の基本的な立ち回りについてご説明します。メインコンテンツとなるマージ画面から「注文」と呼ばれる画面上部に表示されたアイテムをマージで作っていくことで、「スター(星)」を獲得し、「改装リスト」に載っている「改装」コンテンツのアイテムを作成します。

BlueStacks:『マージから夜ふかし』「1-2」攻略ガイド

「1-2」の改装リスト

BlueStacks:『マージから夜ふかし』「1-2」攻略ガイド

「1-2」のホーム画面:上矢印の部分が改装される

BlueStacks:『マージから夜ふかし』「1-2」攻略ガイド

改装アイテムのランクを上げ続けよう

続いて、マージ画面を開いて注文を確認すると、明らかにスターの数が少ない注文も存在します。スターが少ない注文は、マージさせる手数も少ない場合がありますが、筆者的にはあまりおすすめしません。理由は後述します。

そして、注文は順番通りである必要も全くありません。こちらは、プレイヤーによって分かれるところだと思いますので、各々のプレイスタイルで攻略していきましょう。

BlueStacks:『マージから夜ふかし』「1-2」攻略ガイド

注文はイージーだが順番通りにするかはプレイヤー次第

<高額な報酬の注文が狙い目!>

筆者的にオススメは、マージ回数は多いですが高額なスターがもらえる注文です。手数が多ければ多いほど注文をクリアしたときに一気に改装できますし、結果的には集中することで短時間でスターを多く稼ぐことができます。

BlueStacks:『マージから夜ふかし』「1-2」攻略ガイド

ブロンドの女の子の注文などが個人的にオススメ

<SALEで注文アイテムをドロップさせよう>

注文をこなしていくと、赤字で「SALE」と書かれているアイテムがあることに気付くと思います。これは、少量のダイヤを消費することで注文アイテムをピンポイントで即時にドロップしてくれる便利機能!

時短にもつながるし、効率を求めるのなら積極的にSALEアイテムはドロップさせるのがオススメ。

BlueStacks:『マージから夜ふかし』「1-2」攻略ガイド

「SALE」が表示されている画面

「改装」コンテンツで作れるアイテム

<みかんパイ>

買物袋をレベルアップさせることで、みかんパイを作れるようになります。最初は、みかんの形をしているので、マージしてみかんパイにしましょう。買物袋にはケーキの素材もドロップして、みかんがレアドロップとなります。

BlueStacks:『マージから夜ふかし』「1-2」攻略ガイド

「みかんパイ」のランク一覧

<パンからドロップする小麦製品>

オーブンをマージしてトレーをドロップすると、最終的にはパンをマージで作ることができます。パンから小麦製品をドロップすることが可能なので、プレッツェルなど、「1-2」の注文の中でも高額なスターがもらえるアイテムもマージして作っていきましょう。

BlueStacks:『マージから夜ふかし』「1-2」攻略ガイド

「パン」と「小麦製品」のランク一覧

<ラックからドロップする書籍>

さらに進めていくとラックがマージできるようになり、ある程度のレベルまでマージしたら書類をドロップできるようになります。ランクの低い書類の注文は「1-2」ではスターの報酬も少ないですが、どんどんマージしてレベルアップするとスター獲得数アップも叶うかもしれません。

BlueStacks:『マージから夜ふかし』「1-2」攻略ガイド

「ラック」と「書類」のランク一覧

このように、さまざまアイテムをマージすることで注文の幅が広がります。そして、「1-2」改装コンテンツをすべて終了したら任務クリアになります!

BlueStacks:『マージから夜ふかし』「1-2」攻略ガイド

「1-2」をクリアしたときの画面

ステージを進めるごとにどんどんやれる要素が増えていく『マージから夜ふかし』。クリエイティブな要素もあるので、知育にも良いかもしれません。ブルースタックスを使用してPCの大画面で子どもと一緒にプレイすれば子ども用のスマホも不要です。

ぜひブルースタックスを通じて、『マージから夜ふかし』ワールドをエンジョイしてください(夜ふかしはほどほどに!)。