『Pokémon Sleep』カレー&シチューレシピ完全一覧

『Pokémon Sleep』は、プレイヤーの睡眠を計測しながらポケモンと触れ合い、カビゴンのエナジーを高める癒し系ライフスタイルゲーム(シミュレーションゲーム)です。食材を集めて料理を作り、ポケモンたちの睡眠と活躍をサポートしていきます。
この記事では、ゲーム内で作成できる「カレー・シチュー」のレシピを紹介します。必要な食材や初期エナジーを確認し、効率よくプレイを進めましょう。
カレー・シチュー料理レシピ一覧
とくせんリンゴカレー
必要食材:とくせんリンゴ ×7
初期エナジー:748
たんじゅんホワイトシチュー
必要食材:モーモーミルク ×7
初期エナジー:814
ベイビィハニーカレー
必要食材:あまいミツ ×7
初期エナジー:839
マメバーグカレー
必要食材:マメミート ×7
初期エナジー:856
満腹チーズバーグカレー
必要食材:モーモーミルク ×8、マメミート ×8
初期エナジー:1910
ひでりカツレツカレー
必要食材:マメミート ×10、ピュアなオイル ×5
初期エナジー:1942
サンパワートマトカレー
必要食材:あんみんトマト ×10、げきからハーブ ×5
初期エナジー:2078
とけるオムカレー
必要食材:とくせんエッグ ×10、あんみんトマト ×6
初期エナジー:2150
ほっこりホワイトシチュー
必要食材:モーモーミルク ×10、ほっこりポテト ×8、あじわいキノコ ×4
初期エナジー:3181
ビルドアップマメカレー
必要食材:ワカクサ大豆 ×12、マメミート ×6、げきからハーブ ×4、とくせんエッグ ×4
初期エナジー:3372
キノコのほうしカレー
必要食材:あじわいキノコ ×14、ほっこりポテト ×9
初期エナジー:4162
おやこあいカレー
必要食材:あまいミツ ×12、あんみんトマト ×11、とくせんエッグ ×8、ほっこりポテト ×4
初期エナジー:4523
じゅうなんコーンシチュー
必要食材:モーモーミルク ×8、ほっこりポテト ×8、ワカクサコーン ×14
初期エナジー:4670
ピヨピヨパンチ辛口カレー
必要食材:げきからハーブ ×11、あまいミツ ×11、めざましコーヒー ×11
初期エナジー:5702
からくちネギもりカレー
必要食材:ふといながねぎ ×14、あったかジンジャー ×10、げきからハーブ ×8
初期エナジー:5900
あぶりテールカレー
必要食材:おいしいシッポ ×8、げきからハーブ ×25
初期エナジー:7483
ぜったいねむりバターカレー
必要食材:ほっこりポテト ×18、あんみんトマト ×15、リラックスカカオ ×12、モーモーミルク ×10
初期エナジー:9010
ニンジャカレー
必要食材:ワカクサ大豆 ×24、マメミート ×9、ふといながねぎ ×12、あじわいキノコ ×5
初期エナジー:9445
れんごくコーンキーマカレー
必要食材:マメミート ×24、げきからハーブ ×27、ワカクサコーン ×14、あったかジンジャー ×12
初期エナジー:13690
めざめるパワーシチュー
必要食材:ワカクサ大豆 ×28、あんみんトマト ×25、あじわいキノコ ×23、めざましコーヒー ×16
初期エナジー:19061
おすすめカレー・シチューレシピ
以下のカレー・シチューレシピは、特におすすめです。
- とくせんリンゴカレー:とくせんリンゴのみで作成でき、初期エナジーも高めです。
- マメバーグカレー:マメミートのみで作成でき、エナジー効率が良好です。
- サンパワートマトカレー:あんみんトマトとげきからハーブで作成でき、入手しやすい食材で高エナジーを得られます。
BlueStacksで快適プレイをしよう
『Pokémon Sleep』をPCでプレイするなら、「BlueStacks」がおすすめです。スマホよりも大画面で見やすく、マルチタスク環境でもプレイが可能です。バッテリー残量を気にせず、安定した長時間プレイを楽しめます。料理や素材管理を効率よく進めたい方は、ぜひBlueStacksで快適なプレイを体験してください。
Pokémon Sleepに関するよくあるご質問